会 場
道新プラザ DO-BOX
札幌市中央区大通西3丁目北海道新聞本社1階
【緊急時の連絡について】
- やむを得ず講座を中止する場合など、センターからの緊急連絡はお知らせいただいたメールアドレスへお送りいたします。センターからのメール「@d-cc.co.jp」を受信できるようあらかじめ設定願います。なお、緊急時はセンターホームページ、講師Twitterでもお知らせいたします。事前にブックマークなどへ登録されることをおすすめします。
【注意事項】必ずお読みください
- 全席「自由席」となります。
- 開場は講座開始時刻の30分前を予定しています。会場周辺のご迷惑となりますので、開場時間より前の来場・待機等はご遠慮ください。
- 内容は予告なく変更になる場合があります。
- 定員になり次第締め切ります。
- 受講者数が一定人員に達しない場合や、当社あるいは講師のやむを得ない都合により、講座を中止することがあります。講座が開講できない場合、受講料金はお返しいたします。
- お申し込み後、お客様の都合による事前キャンセル・当日ご欠席の場合、受講料金の返金はお断りさせていただいております。ご了承ください。
- 講座の受講はお申し込みされたご本人に限ります。受講の権利を他人に譲渡できません。
- お子様がお申し込みされる場合、保護者は入場できません。ご一緒の入場をご希望の場合は、保護者も講座のお申し込みが必要です。
- 未就学児を連れての受講はできません。また、持病等により付き添いが必要な方の受講はご遠慮いただくことがあります。
- 受講にあたっては、ご自分の健康状態を考慮の上、各自の責任においてご参加ください。
- 講座が中止・休講になった場合は、開催場所までの交通費、宿泊費などの補填はできませんので、あらかじめご了承願います。
- 講座内容の録音・録画および写真撮影はお断りします。
- 会場内での飲食はできません。
- 講師の指導に従わず講座進行に支障をきたす、私語や大声などで受講を妨げる、講師や他の受講生、または当社に対して誹謗、中傷、ストーカー行為、業務妨害など迷惑行為が見受けられた場合、当社の判断にて退出いただくことがあります。
- 講座内、SNS等における受講生間のトラブルにつきましては、当社は一切関与しません。
- 教室、施設内で身体の事故が発生した場合、当社は応急措置のみをおこない、その後の治療やその他の責任を負いません。また必要な場合は救急車を要請しますが、救急隊員や医療機関などに対し、受講者の個人情報を開示する場合があります。
- 貴重品、私物などは必ずお手元に置き、盗難には十分ご注意ください。館内で発生した盗難、破損、紛失、ご本人の不注意による事故等について当社は損害賠償の責任を負いません。
- 当施設内での物品販売や宗教・政治的活動およびマルチ商法等の勧誘は固く禁止します。
- 講師、受講生の住所や連絡先などの個人情報はお教えできません。
- 非常口、避難通路は事前にご確認ください。災害時、緊急時には係員の指示に従って行動してください。
- 個人情報は当社のプライバシーポリシーに基づいて取り扱います。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
講座に関するお問い合わせ
札幌道新文化センター
【TEL】 : 011-241-0123(平日 9:30~18:00 土曜 9:30~17:00 日祝はお休み)
【Web】 : Webから問い合わせる(お問い合わせフォームが開きます)